productdetail

東京には江戸時代から続く茶畑がある。

大都会の東京。
東京の北西地域には茶畑があり
昔からの伝統法で今でもお茶が作られています。

茶の「味」「香」「色」

丗SOUのお茶は、東京の北西、都県境にある狭山丘陵のふもと瑞穂町で生産されています。
この地域一帯の気候は寒暖差が激しいため、ぷっくりとした苦味のある茶葉が育ちます。
そこで地域独特の深蒸し製法を用い、苦渋味からコクと旨味を引きだし、
更にゆっくりと高温で焙煎することで、美しい水色と濃厚なコクのあるお茶に仕上げています。

丗SOUのお茶は、全国茶審査技術競技大会で一位の実績を持つ、鈴木茶師によって管理された商品のみを出荷しています。

希少性の高い「手もみ茶」から、手軽なティーバック、ノンカフェインの野菜茶や、
オーガニックティー、抹茶まで、用途にあわせた商品を約15種類取り揃えています。

鞄にも納まる手軽なギフトサイズ(W90×H150mm)

Learn more

3ティーバック/pcs   520円~

Learn more

茶師のお茶に対する想い

Learn more

潤したらORIGAMIを楽しむ

丗SOUの包装紙は、
折り紙を楽しんでいただけるよう商品のしおりに折図を描いています。
お茶を飲んだ後は日本の伝統的な遊び「ORIGAMI」を
ご友人やお子様とぜひお楽しみ下さい。

okuru

包装紙と銘

丗SOUの包装紙の柄や銘には、一つ一つに意味があります。

”気持ち”を込めて選ぶギフトだからこそ、一点一点大切に考えられて生み出されています。

選ぶ楽しみ、受け取る愉しみをも、配慮してデザイン(設計)しています。

origami-2
origami-1
nukui_leaf
meguri_leaf
mabayui_leaf
origami-3

Care some for tokyo tea?

お問合せはこちらへ