商品紹介

- Tokyo cha -

 

東京茶は、狭山丘陵地域で生産しています。

定番の煎茶~ブレンド茶迄、様々なお味をお届けします。

< More >


- Package Concept -

「 気持ちを包む 」をコンセプトにお祝いの気持ちを贈る「祝儀袋」やわずかな気持ちを贈る「ぽち袋」をモチーフにしています。
ちょっとした土産や記念品に、「おめでとう」や「感謝」や「励まし」の気持ちを込めて、包む。
包んだ気持ちを贈る習慣は、日本人の奥ゆかしさを表現しています。
日本の「包み・贈る文化」を残し伝えていきたいと考えています。

継承の意を込め、開封後もリユースしていただけるよう
糊やテープは使わず折加工のみでパッケージングしています。

< More >

edit09

㐂 

yorokobu

ごこう、あさひ、さみどりの3品種をブレンドした、
濃茶にもお勧めの国産抹茶です。

edit10

㐂 

yorokobu / organic

抹茶は茶葉そのものの栄養を丸ごと摂取できる、スーパーフード。
」は「自然本来の力強い味と香り」が特徴のオーガニック抹茶です。

 

collaborate with illustrator sioux

susumu2

進+

susumu+

配茶に優しい片口抹茶碗
black / white

collaborate with tetsuya minoura

susumu

susumu

木蓮のような曲線形状の抹茶碗
black / white

collaborate with tetsuya minoura

jou

常 

jou

凛とした佇まい日常用カップ
black / white

collaborate with tesuya minoura

jas-sencha

暁 / Organic 

akatsuki / organic

有機JASマークの認証を受けた安心で安全な煎茶。
豊かな旨味が特徴的。
世界各国の審査基準にも対応しています。

harasu_leaf

晴 

harasu

優しい甘味が特徴の国産紅茶です。
透き通った赤い水色と茶葉から抽出される甘さが味わい深い逸品です。

 

collaborate with illustrator sioux

jas-houji

灼 / Organic

akiraka / organic

有機JASマークの認証を受けた安心で安全なほうじ茶。
立ち上る焙煎香が特徴的でカフェイン少なめ。
世界各国の審査基準にも対応しています。

rei_leaf

rei

和紅茶に梅をブレンドしました。 茶葉の柔らかい甘味と梅の酸味が甘酸っぱい後味を生み出しています。 上品な梅の香りに黄金色の水色が印象的な梅紅茶です。

collaborate with nodoka miyashita

jas-genmai

眩 / Organic

mabayui / organic

有機JASマークの認証を受けた安心で安全な玄米茶。
玄米の香ばしさが特徴的でカフェイン控えめ。
世界各国の審査基準にも対応しています。

gaba

saiwai

アミノ酸の一種GABA(ギャバ)の成分を多く含む緑茶です。
程よい渋みを芳醇な香りで包んだ健やかで飲みやすいお茶です。

collaborate with masashi omori

rei_leaf

rei

和紅茶に梅をブレンドしました。 茶葉の柔らかい甘味と梅の酸味が甘酸っぱい後味を生み出しています。 上品な梅の香りに黄金色の水色が印象的な梅紅茶です。

en_leaf

en

原木椎茸をベースに、玄米茶としそをブレンドしました。 隠し塩が素材本来のうまみ・香り・コクを引き出しています。 豊かな風味が楽しめる、くせになる味わいです。

saya_leaf

saya

茎茶とレモングラスをブレンドしました。 レモンの様な爽やかな香りでリフレッシュできるお茶です。

手もみ茶-茶葉mini2

motonari

茶葉本来が持つ濃厚なうま味と甘味、豊かな香りが凝縮された手もみ茶は、他の煎茶や抹茶とは一線を画しています

※限定品となります

tsumu_leaf

tsumu

狭山香りの一番茶。新鮮で柔らかい茶葉から抽出される茶葉本来の香りとスッキリとしたお味が楽しめます。

akatsuki_leaf

akatsuki

やぶきたの茶葉をじっくりと深蒸ししました。マイルドでコクのある口当たりが特徴。東京狭山茶の定番茶です。

kutsurogi_leaf

kutsurogi

茶葉の茎部分だけを厳選しました。爽やかな後味で、親しみやすい味わいが特徴のお茶です。

akiraka_leaf

akiraka

茶葉をきつね色になるまでじっくりと焙煎しました。褐色の水色と香ばしい香りが味わえるお茶です。

meguri_leaf

meguri

唐辛子と煎茶をブレンドしました。ピリッとスパイシーな口当たりが楽しめる新感覚のお茶です。

mabayui_leaf

mabayui

炒り玄米と煎茶をブレンドしました。玄米の香ばしさと、煎茶のスッキリ感がバランス良く配合されている、風味豊かなお茶です。

nukui_leaf

nukui

厳選したごぼうだけをローストしたお茶です。ごぼう本来の風味をそのまま凝縮したお茶です。

kusuberu_leaf

kusuberu

燻煙で香りづけたお茶です。スモーキーで独特な風味の新しいお茶です。

izanai_leaf

izanai

ほのかに香る生姜入り国産紅茶です。東京都産紅茶の特徴でもある優しい甘味と生姜の辛みがバランスよくブレンドされた生姜茶です。

harasu_leaf

harasu

口の中に広がる優しい甘味が特徴の国産紅茶です。透き通った赤い水色と茶葉から抽出される甘さが味わい深い逸品です。


[ 贈り物 ]

3,300円   + tax

爽・想・創

贈答用にご用意しています。

詳しくはこちら

 

[茶用品 ]

5,500円~

保・包・涼

お茶を楽しむための茶用品

詳しくはこちら

東京焼

常 jou / 間 hazama / 進 susumu

東京の街に犇めく建物をモチーフにした器。
近代的でありながら木蓮のような有機的な曲線美が特徴です。

 

collaborate with Yousisha


商品についてご質問ございましたら、お気軽にお問い合わせください。